1: 蚯蚓φ ★ 2020/10/26(月) 22:30:19.00 ID:CAP_USER 先日、京郷新聞で「釜山市(プサンシ)小中高校のトイレ数の性比不均衡深刻」というタイトルの記事を見た。釜山市議会議員の問題提起をよく報道したなと考えながらもその副題と内容に出ている単語がちょっと心にひっかかった。それは「和便器」という用語だ。気になったついでにネット検索してみたところ和便器という言葉があちこちにあふれていた。 和便器の「和」は直ぐに日本をさし、それも日本人が誇らしく自らを称する字ではないか。日本の菓子を和菓子、牛を和牛、食べ物を和食、伝統衣服を和服と言い、いくつかは私たちも結構使っている単語だ。その他に英日辞典のようなものも彼らは英和辞典と言い、いわゆる日本精神を(大)和魂(ヤマト タマシイ)、日本民族をヤマト民族と呼ぶ。 日本人は「和」を訓読で「ヤマト」と読み、日本古代王国の名前であり、まさに韓半島南部を支配したと主張する「任那日本府」というものを経営した国家ということだ。そしてヤマト民族はアイヌやそれ以外の少数民族を除く自分たちを示す言葉でいわゆる天皇を頂点にして自分たちを同じ民族と一体化し、他者を排除する差別意識が本質に敷かれている用語だ。 現在の私たちが見ているいわゆる和便器は「日本からきた日本式便器」という言葉だ。今のように水洗式になったのは日本の近代化がかなり進んだ20世紀初めに始まったという。それでも日本人たちの用語をそのまま持ってきて使っても良いのか?私たちは天皇も日王というのに便器はなぜそのまま和便器を使うのか? (記者注:日本では「和便器」ではなく「和式便器」または「和風便器」というので単語を「そのまま持ってきた」わけではない) すでに十年近く前のことだが、筆者が嶺東(ヨンドン)高速道路を何度も通った時、驪州(ヨジュ)サービスエリアのお手洗いに洋便器、和便器と表記されており、責任者の方に「和」の意味をご存知か、と尋ねると知らないと言う。上記のような趣旨を話したところ、それは自分たちがしたのでなく道路公社でしたものと答えた。筆者曰く、分かる。私が道路公社に話すから課長さんも神経を使って欲しいと。とにかく、それで道路公社に建議文を送り、返事もきて、至難な過程を経て洋便器、和便器という文字は消え代わりに便器形の図に代替された。 次は文幕(ムンマク)サービスエリア。やはり同じ過程を繰返し…他のサービスエリアも同じ。結局、驪州、文幕、横城(フェンソン)など嶺東高速道路はみな修正されたが、他の高速道路は確認できなかった。 言語は思想を入れる器という。私たちが日本人の純粋性や誇り、さらに進んで優越性を表現する「和」という接頭語をあえてそのまま使う必要があるだろうか?和食屋でなく日食屋、韓和辞典でなく韓日辞典、天皇でなく日王のように和便器も他の言葉に変えなければならないだろう。 キム・ホンギル(khjg)記者 ソース:オーマイニュース(韓国語)'和'便器残念[主張]日本の優越性表現する‘災い’者のほか他の表現使ってこそ http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0002686772 引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603719019/ スポンサーリンク スポンサーリンク 続きを読む 1: 蚯蚓φ ★ 2020/10/26(月) 22:30:19.00 ID:CAP_USER 先日、京郷新聞で「釜山市(プサンシ)小中高校のトイレ数の性比不均衡深刻」というタイトルの記事を見た。釜山市議会議員の問題提起をよく報道したなと考えながらもその副題と内容に出ている単語がちょっと心にひっ...http://rss.rash.jp/img/b_357.gif