転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674796458/1:2023/01/27(金) 14:14:18.91なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか。経済評論家の渡邉哲也さんは「ネットコンテンツがいくらでも選べる中で、タイアップだらけの地上波番組に若い視聴者は嫌気が差している」という――。 ※本稿は、渡邉哲也『世界と日本経済大予測2023-24』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。 ■広告費の総額からもテレビ・新聞の失墜が見えている 現在、国内で視聴できるメディアには地上波、BS、CS、YouTubeなどのストリーミング、Huluなどのコンテンツストリーミングなどがある。 かつてメディアを引っ張っていたテレビ・新聞の権威は崩れつつある。それを顕著に示すのが広告費だ。 2020年3月発表の「日本の広告費」(電通)によると、2019年のインターネット広告の総額は2兆1048億円、テレビ広告の総額は1兆8612億円で、初めてネットがテレビを超えた。この時点でネット広告は6年連続で2桁成長を続け、一方のテレビ広告はほぼ横ばいである。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ceb8245f5879b110d771a5e7d9f5f4cd6971c96:2023/01/27(金) 14:15:53.87どの曲もほぼ吉本かジャニーズでしょ ニュースや天気予報ぐらいしかみない あと興味あるドキュメンタリーぐらいかな4:2023/01/27(金) 14:15:36.68テレビ離れは若者だけじゃないでしょ 年明けてからテレビ一度もつけてない5:2023/01/27(金) 14:15:37.99おっさんだけどテレビほとんど見てないわ7:2023/01/27(金) 14:16:46.07持ってるだけで月1000円8:2023/01/27(金) 14:16:48.72W杯で決定的になったな11:2023/01/27(金) 14:17:11.31クイズ番組の使い回し。 もう飽きてんだよ。こっちは。18:2023/01/27(金) 14:20:07.22テレビと新聞が情報をコントロールしてた時代は終わったが 動画サイトから個人が情報を仕入れる時代はどうなんだろうな 世の中、驚くほど馬鹿が多いわけだがw19:2023/01/27(金) 14:20:08.821 メディアの広告収入が減る 2 アッチ系からの金の割合が増えおかしくなる 3 見限る人が増え需要が減り1へ戻る の悪循環9:2023/01/27(金) 14:17:08.89若者じゃなく中高年もテレビ離れしてる というか多様化されるのは自然な流れでテレビだけの時代はもう来ないでしょう20:2023/01/27(金) 14:20:31.99スマートフォンで時間関係なくお手軽視聴できない そもそも好むコンテンツがない あたりが大きいのかね28:2023/01/27(金) 14:22:53.87>>20 最近になってようやく焦ってTverとかすり寄ってるけど、あれも結局スキップしづらく改悪したりしてテレビ業界の驕り昂りが消せてない22:2023/01/27(金) 14:20:46.85倫理がどうたらで、無難な似たようなものばかり。 おっ〇いとか晒してた時代が懐かしい23:2023/01/27(金) 14:20:47.17NHKがしつこいからテレビは捨てたわ32:2023/01/27(金) 14:23:50.99ネット利用者が増えたからテレビが下降線になった、では無いよね そもそもが25:2023/01/27(金) 14:21:58.95ドラマはつまんない バラエティはくだらない 報道は偏向だらけ 異様な韓流ブッコミ 地上波は単純に面白くないし楽しくもない 偏ってるから情報を得るツールではないし見る価値無し26:2023/01/27(金) 14:22:09.07若者に限らず、既存の視聴者は減る一方だし27:2023/01/27(金) 14:22:10.35あまりに出てる芸能人がジジババすぎる 90年代から変わってないし バラエティ番組の司会は30代でいいやろ29:2023/01/27(金) 14:22:54.14まあ、ユーチューブもつまらなさに拍車がかかってきたんだがな。33:2023/01/27(金) 14:24:02.95TV離れという言葉すら過去のものに感じる いまやTVという存在自体が忘れられ 年齢が上の人間にすら見るものがないと言われる時代34:2023/01/27(金) 14:24:03.87NHKに受信料払うならアマプラとかネトフリとかそういうの加入した方が楽しめるからなPR: モナニュースさん:2023/01/27(金) 15:00:00 ID:mona-news・【大〇事】中国の動物園「ウサギ年からトラ年になるからウサギとトラで仲良くツー...・黒田みゆアナ むちむちノースリーブ!!・女の子「フ〇ラしてる時に余った手で金玉袋触ってあげるやで~」←コレ・90年代の日本のサッカー選手で三浦知良とゴン中山以外で凄かった選手て誰?・【悲報】ワイが推してた新人VTuberさん、活動歴13年の『三十路おばさん』...・【朗報】竹内由恵さん、37歳になっても可愛いwwwww・年収より高い車買った奴来てくれ・【悲報】企業「クビにできないし働かないおじさんはド田舎の工事現場でキッツイ作...41:2023/01/27(金) 14:25:03.26テレビ以外の娯楽が増えたからね 昔の人はなにかというと昨日テレビみたや普段なに視てるとかだしね46:2023/01/27(金) 14:26:25.18子供向け番組ほとんど潰したから自業自得 小さい頃からテレビを見る習慣がない37:2023/01/27(金) 14:24:24.47昭和をやたらゴリ押ししてりゃ平成生まれの若者は見向きもせんわ 昭和歌謡とか昭和家電とかゴリ押しして無理矢理流行らそうとしてるだろ?38:2023/01/27(金) 14:24:38.90テレビなしで、プロジェクターを買う人が増えてる43:2023/01/27(金) 14:25:46.022011年ぐらいがネット広告とラジオ広告の逆転だったのでこの10年のメディア覇権の交代は目を瞠るものがある テレビでドラマ女優さんがyoutuberに「昔はテレビで下積みしたのに」と言ってたが銀幕スターに似たようなことを言われてるはず49:2023/01/27(金) 14:26:58.41だって価値観が一昔からアップデートされてない御意見番という名の老害しか出てないから52:2023/01/27(金) 14:27:49.07ジジババの井戸端会議見て楽しいか?55:2023/01/27(金) 14:28:09.96テレビは自分らで自分らの首しめてるだけ 自業自得やん58:2023/01/27(金) 14:28:46.03アナログ廃止してデジタルになってブラウン管テレビを使えなくしたからだろ 不況な時期だったからデジタルテレビも買えてもリビング用に一台、その時期に小学生だった子供が高校生になりスマホを覚えて終了67:2023/01/27(金) 14:30:14.79そりゃテレビでネット動画の宣伝やらYouTuberの紹介やらすんだから観なくなって当たり前だろ66:2023/01/27(金) 14:29:53.23ジャニーズとお笑い芸人出しとけばいいというテレビ局の風潮68:2023/01/27(金) 14:30:21.81偏向報道 朝鮮やジャニタレや吉本のゴリ押し 堂々たるステマ 内輪だけの自己満足放送 若い連中は誰も見てないのに犬HKの高額受信料の支払い69:2023/01/27(金) 14:30:25.04邪魔なワイプ 大袈裟なテロップ このあとすぐ→長いCM 偏ったキャスティング73:2023/01/27(金) 14:30:56.36You Tubeばっか見るようになって 飛ばせないcmへの嫌悪感が凄くなった72:2023/01/27(金) 14:30:46.43ユーチューバーみたいな素人でさえ その気になりゃ人を楽しませるくらいできる事がバレたのと、 テレビ側に制約増えすぎて昔と比べてできる事できなくなったのが痛い1001: モナニュースさん:2023/01/27(金) 15:00:00 ID:mona-news・【速報】強盗王ルフィ、逮捕・【画像】13歳ボンバーヘッド陰キャ女子が美容室に行った結果wwwwwww・彼氏持ちの女セフレにしてるけど質問ある?・【画像】共通テスト、「発達障害の排除」を目的としたテストだった…・【悲報】これ女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwww・【悲報】お前ら「ITだけはやめとけ」ニートワイ「嫌や!IT業界就職したい!」...・連続強盗事件 実行犯30数人逮捕・【愕然】ワンピースの世界で『最強』の能力がコチラになりますwwwwwwwww・【悲報】自閉症の人、人間がこう見えてるらしい...・【ネタバレ注意】戦慄のタツマキちゃん(28)、抱かれる【画像】・【画像62枚】グラビアアイドルの画像が湧き出るスレ♥♡・【悲報】週5で『8時間』働くとかいう無理ゲーwwwwwwww・【悲報】レンタカー会社「返して」19歳女性「え、マジ無理。友達と遊ぶから」→...・【悲報】出会い厨を秘境駅に終電で誘導させるンゴwwwww・【悲報】 仕事を休む天才的な方法を考えた教師 なぜか逮捕されてしまう・・・・【階級格差】管理職と作業員の『ヘルメット』をぶつけてみた結果 → 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674796458/1:2023/01/27(金) 14:14:18.91なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか。経済評論家の渡邉哲也さんは「ネットコンテンツがいくらでも選べる中で、タイアップだらけの地上波番組に若い視聴者は嫌気が...http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/9/2/92100530.png